岩鉱学会・鉱物学会 11年度合同評議員会議事録

                                 

平成11年度第2回日本岩石鉱物鉱床学会・日本鉱物学会合同評議員会議事録
平成11年度第1回 日本岩石鉱物鉱床学会・日本鉱物学会合同評議員会議事録



平成11年度第2回日本岩石鉱物鉱床学会・日本鉱物学会合同評議員会議事録 1999.9.24
日時:平成11年9月24日(金)8:00〜9:30 
会場:茨城大学水戸キャンパス理学部G棟217室 
議長:小藤吉郎鉱物学会会長 
書記:谷口宏充(岩鉱学会) 
出席者:小藤鉱物学会会長・蟹澤岩鉱学会会長・ 他26名 計28名 

ねてより懸案となっていた,日本鉱物学会(以下,鉱物学会)と日本岩石鉱物鉱床学会(以下,岩鉱学会)の
学会誌統合問題とそれに関連する諸問題について,両学会の評議員が集まり検討を行った。 議題は以下のとおりで
ある。 
(1)学会誌統合について
(2)共通会員会費について 
(3)鉱物学会業務委託について 
(4)2000年岩鉱,鉱物学会年会について 
(5)その他 

(1)学会誌統合について
 
英文誌及び和文誌について,それぞれ北村合同英文誌編集委員会委員長及び藤巻合同和文誌編集委員会委員長より
委員会における討議結果が報告された。報告された内容の項目は雑誌名,統合時期,編集委員会,助成金申請と編集
業務に関するものであった。まず,北村委員長より1999年8月30日付けで提出された報告書に基づき英文誌について
の説明が行われた。話しの要点は以下のとおりである。 
 1.雑誌名: Journal of Mineralogical and Petrological Sciences [ 略称:JMPS ] 
 2.刊行: 2000年4月号より隔月で発行 また北村委員長より特に次の指摘があった。
   英文校正のための必要経費として約120万円が必要であり,そのため両学会がそれぞれ半額ずつ負担する必要がある。
   編集委員会は現委員会に必要人数を加えて発足させる。その他の事項については基本的に報告書内容に従う。
   JMPSをより価値ある雑誌にするには,会員の積極的な投稿が必要である。 
次いで,藤巻委員長より口頭で1999年9月9日付けの報告書にもとづき和文誌に関する説明があった。 話しの要点
は以下のとおりである。 
 1.雑誌名:岩石鉱物科学 
 2.刊行: 2000年5月号より隔月で発行 
 3.編集方針:従来の岩鉱学会誌,鉱物学雑誌の方針を基本的に合体踏襲し,原著論文,レビュペーパーなどを掲載する。
また,藤巻委員長より詳細は基本的に報告書内容に従い,また,他の細部に関することは編集委員会に任せていただきたい,
との発言があった。 
以上の内容の提案に対して,鉱物学会は前日の評議員会議事に基づきこれを了解した。
また岩鉱学会は,同日に開催される岩鉱評議員会とほぼ同じ出席メンバーであることから,蟹澤会長の提案により判断を
してよいかどうかの意見を伺い,賛同を得たうえで,提案内容を了解した。 また,補助金については両学会で申請したら
どうか,両学会長が文部省に行き説明をおこなったらどうか,などの意見が出された。
更に,小藤会長より相川,谷口の両氏に,補助金をどのように申請したらよいか調査するよう要請がされた。 

(2)共通会員会費について
   
岩鉱学会と鉱物学会の双方に所属する会員の会費について検討が行われた。
その結果,各々の学会に対して正会員の場合6,000円,学生会員の場合4,000円ずつ支払うことで,両学会により合意された。

 (3)鉱物学会業務委託について
  
2000年4月より雑誌編集関係は岩鉱学会にお願いするが,その他の業務についてはしばらくの間,鉱物学会で引き続きやって
いきたい,との検討結果が小藤会長よりなされた。 

(4)2000年岩鉱,鉱物学会年会について  

鉱物学会は11月3〜5日,徳島大学で開催する。 岩鉱学会は11月4日〜6日,鳴門教育大学で開催したい,との報告がなされた。 

(5)その他   

北村氏より提案された岩鉱学会と鉱物学会との統合に関する問題について,早急に論議を開始するが,十分に時間をかけ
慎重に論議してゆくむね,両学会長より報告された。
以上 





平成11年度日本岩石鉱物鉱床学会・日本鉱物学会合同評議員会議事録 1999.6.10

日時:平成11年6月10日(木)14:40〜16:10
会場:国立オリンピック記念青少年センター国際交流館 IRC
議長:相川信之(日本鉱物学会)
書記:谷口宏充(日本岩石鉱物鉱床学会)
出席者:蟹澤聰史岩鉱学会会長,小藤吉郎鉱物学会会長, 両学会評議員32名

会議では岩鉱学会と鉱物学会との雑誌統合問題と、鉱物学会から岩鉱学会への事務委託問題について話し
合いが行われた。

T.雑誌統合問題
 まず雑誌統合準備委員会委員より、前日に行われた準備委員会をふくめ雑誌統合問題に関する進捗状況
  の説明がなされた。とりわけ、新雑誌の名称をめぐる論議の現状が紹介され、「地球・惑星・物質科学」
  をキーワードとする考えと、「岩石・鉱物」をキーワードとする考えの2グループに大別されることが
  明らかになった。準備委員会では、現在、英文誌には「Mineralogical and Petrological Sciences」が、和文
  誌には「岩石・鉱物の科学」が有力な候補名として挙げられているが、決定には至っていない。また、
  編集方針などについての詳細な議論を行うこともできなかった。しかし、叩き台はすでにできあがっており、
  今後急ピッチで作業を進め、来年1月からの刊行を目指したい、との考えが表明された。さらに新雑誌の
  巻号は補助金とのからみに基づき英文誌は95巻1号から、和文誌は29巻1号からスタートする旨、報告された。
  これに対して異論が出されたが詰めた議論はできず、統合誌の巻号については決まらなかった。
  いずれにせよ、雑誌統合については今後も準備委員会で検討し、1月からの刊行を目指すことで、またその
  ため新雑誌名については以下の手続きで決定することで合意された。

1. 準備委員会は雑誌名について再度検討を行い、英文、和文各々について複数の提案を行う。
2. 提案内容には雑誌名と同時にネーミングの趣旨を明記する。
3. 提案内容は準備委員会より鉱物学会と岩鉱学会の全評議員に電子メールにて知らされ、電子メールにて
     採決を行う。採決方法は多数決による。
4. 採決に際しては科研費補助金の交付額も考慮に入れて判断するべきだ、また、科研費の申請は合同で行う
     べきだとの意見がだされた。
5. 以上の手続きは8月始には完了する必要がある。 

U.事務委託問題
    鉱物学会から岩鉱学会への事務委託問題については、村上評議員より委託に際しての検討状況と今後も
    この方向で進めてゆく旨、報告がなされた。それに対し、岩鉱学会事務担当者の状況をよく理解しオーバ-
    ワークにならないよう、十分配慮して進めて頂きたい、との意見が出された。
以上