第204回鉱物学会評議員会議事録 (旧評)
日時:2005年9月21日(火) 17:00-20:00
場所:愛媛大学講23
出席者:藤野清志会長
評議員:赤井純治、赤荻正樹(国際交流・渉外幹事)、中牟田義博、大谷栄治(平成16年度まで)
赤坂正秀、下林典正、三浦裕行、宮脇律郎(平成17年度まで)
入舩徹男、草地功、工藤康弘(行事幹事)、留岡和重(会計幹事)、永井隆哉(庶務幹事:書記)、長瀬敏郎、松原聰(和文誌編集幹事)、村上隆(欧文誌編集幹事)(平成18年度まで)
幹事:篠田圭司(会員幹事)、松井正典(特務幹事:IMA)、柳澤教雄(特務幹事:広報)
オブザーバー:磯部博志(科研費問題小委員会委員長)、小暮敏博(地球惑星科学関連学会連絡会委員・合同大会連絡委員・三鉱連絡委員)
1. 報告事項
○柳澤幹事からHPの更新状況について報告があった。
○松原幹事から和文誌の発行状況について説明があった。
○村上編集委員長から欧文誌の発行状況について説明があった。
○工藤幹事から、2007年の年会を東京で行う予定であることが報告された。
○赤荻幹事から地球惑星連合への加盟についての報告があった。
○地球惑星科学関連学会連絡会委員、合同大会連絡委員について、小暮委員より報告があった。
○下林評議員選挙管理委員長から選挙の結果について報告があった。吉朝朗、小暮敏博、松井正典、黒澤正紀、上原誠一郎、柳澤教雄、沼子千弥、佐藤努の8名の会員が次期評議員となった。次点は、杉山和正会員である。
○三鉱学会連絡会について小暮委員より報告があった。
○松井IMA幹事より、IMAの準備状況について報告があった。
2.承認事項
○別記の入退会者を承認した。除籍者21名を承認した。この結果、賛助会員8、名誉会員7、正会員716名で会員数の合計は731名である。
○2004年度決算について留岡会計幹事より説明があり、議論の後、承認された。
○科研費問題検討委員会の新委員長として下林典正会員が承認された。
3.審議事項
○昨年来議論されてきた学会賞選考に関わる問題点を確認、議論し、日本鉱物学会賞規定の第5条を以下のように改定することとした。
第5条 委員会は11名の委員で構成する.
1. 11名のうち,1名は会長、1名は前委員長、1名は前副委員長とし,8名は任期3年目の評議員が担当する.
2. 委員の任期は,新委員の選出が行われる第1回定例評議員会の日から,選考報告を行う総会の日までとする.再任を妨げない.
3. 委員長は、任期3年目の評議員の委員の中から会長が指名し,副委員長は委員の中から委員長が指名する.
4. 委員長は会務を統括する.
5. 副委員長は,委員長が受賞候補者となった場合および委員長に事故があったとき,これを代行する.
6. 委員が受賞候補者となった場合は,委員を辞退するものとする.
7. (1) 辞退者がでた場合,および (2) 何らかの理由により欠員を生じた場合,必要に応じ評議員会の議を経て委員を補充することができる.
○奨励賞、応用鉱物学賞について選考メンバーについて議論があり、両賞とも選考委員を11名とし、日本鉱物学会奨励賞規定第6条第1項と、日本鉱物学会応用鉱物学賞規定第5条第1項を、以下のように改定することとした。
1. 委員は,前委員長と前副委員長、評議員会において正会員の中から9名を選出し,会長がこれを委嘱する.但し委員のうち,1名以上は評議員とする.
4.その他
○講演要旨集の落丁についての指摘があり、今後の対応について議論され、工藤行事幹事と入舩実行委員長が対処することとなった。(注:Vol.34, No.5に謝罪広告と要旨が掲載されることになった。)