第207回鉱物学会評議員会議事録

日時:2007年7月22日16:00〜18:00
場所:神戸大学理学部Z棟101室
出席者:藤野清志会長
評議員:赤坂正秀、下林典正、中井 泉(平成17年度まで)
入舩徹男、工藤康弘(行事幹事)、留岡和重(会計幹事)、永井隆哉(庶務幹事:書記)、松原 聰(和文誌編集幹事)、村上 隆(欧文誌編集幹事)(平成18年度まで)
黒澤正紀、小暮敏博、松井正典(特務幹事:IMA)、柳澤教雄(特務幹事:広報)(平成19年度まで)
幹事:赤荻正樹(国際交流・渉外幹事)、篠田圭司(会員幹事)

報告事項
1.下林科研費問題小委員会委員長から、科研費審査委員の推薦のやり方など、科研費を取り巻く状況が変わってきているので、委員会の性格について引き続き検討が必要であるとの指摘がなされた。
2.小暮選挙管理委員長より、近々に会長、評議員選挙用紙が郵送されるとの報告があった。8月21日に投票は締め切られ、9月初旬に評議員会に報告される予定である。
3.小暮地惑連合連絡委員から、来年もこれまでとおり、「鉱物物理化学」と「鉱物、岩石、鉱床」の二つのセッションを鉱物学会から提案するとの報告があった。
4.赤荻国際交流幹事から、学術会議地球惑星分科会の中に国際対応分科会としてIMA小委員会ができたとの報告があった。また、藤野会長からも学術会議の枠組みに関する現状の報告があった。

審議事項
1.前回の評議員会で推薦があった3名の名誉会員候補者について、名誉会員推薦委員会から3名とも臨時総会で承認を求めたいと報告があり、これを承認した。
2.2名の入会と9名の退会を承認した。この結果、賛助会員8、名誉会員10、正会員706名で会員数の合計は724名である。
3.科研費問題小委員会の新委員長に黒澤正紀氏が推薦され、承認された。
4.工藤氏より、MJのデータベース化に係る科研費の採択が180万円であったことが報告され、予算が足りない分については一般会計から支出して、今期でデータベースを完成したい旨の説明があり、議論の後、必要な支出を認めることを承認した。ただし、なるべく支出を節約する努力をすることを確認した。
5.岩鉱学会との学会統合の最終案を議論の後、承認し、臨時総会に提案することになった。なお採決は賛成、反対に対して起立を求めることとした。
6.学会の統合案が、鉱物学会、岩鉱学会のそれぞれの総会で承認されたときは、現統合WGと両学会新会長を中心とする作業部会を立ち上げることを承認した。また、その他のメンバーの人選に関して現統合WGと両学会新会長に一任することを承認した。
2007年年会は9月22日〜24日の日程で東大本郷にて行われる。