・鉱物学雑誌は、日本鉱物学会の学術雑誌(和文誌)で、年4回発行されています。
学術論文のほか、総説、解説、シンポジウム特集や、フォーラム、学会記事、
ニュースなどの情報など、鉱物学雑誌編集委員会が適当と認めた事項が掲載されて
います。
・本誌に掲載された著作物は、著作権法で定められた例外を除き、著作権者に無断
で複写すると違法になります。
 
| 巻頭言 | ||
| 鉱物学雑誌から岩石鉱物科学へ−鉱物学雑誌最終号にあたって− | 赤井純治 | 1 | 
| 論文 | ||
| 凝灰岩表面での塩類集積現象に見られるアルノーゲンの産状および生成過程−埼玉県吉見丘陵を例として− | 堀口隆士・中田正隆・鹿園直建・本間久英 | 3 | 
| 解説 | ||
| 水素アパタイトの結晶成長学的研究 | 小沼一雄・伊東敦夫 | 17 | 
| 小特集:鉱物学会シンポジウム | ||
| 無機固体材料の研究開発と鉱物学 | 吉朝 朗・宮脇律郎・杉山和正・赤萩正樹 | 31 | 
| 新規物質の開発と鉱物学 | 吉朝 朗 | 33 | 
| 超高温での無機材料のメカニカルスペクトロスコピー | 太田健一 | 37 | 
| 熱拡散率測定−高温融体および複合材料の微小領域を一例として− | 太田弘道 | 43 | 
| 超空間群を利用した複合結晶の変調構造解析 | 後藤義人 | 49 | 
| Cuspidinの型希土類アルミネートの高温相変態 | 山根久典・島田昌彦 | 53 | 
| 分子シミュレーションによる材料設計 | 河村雄行 | 59 | 
| 世界新鉱物情報 | 63 | |
| 掲示板 | ||
| 
 | 69 | |
| 平成10年度鉱物科学関係博士および修士学位論文一覧 | 69 | |
| 学会記事 | ||
| 
 | 71 | |
| 鉱物学会ニュース(第116号) | ||
| 
 | 72 | |
| 地球惑星科学関連学会連絡ニュースNo.19 |