会場・日程
会期中の行事
各種費用と送金締切
セッション概要一覧
WEB講演申込み方法
講演要旨原稿作成
口頭ポスター発表
プログラム公開中
講演要旨集
ポスター発表優秀賞
巡検
保育室
宿泊予約
展示・広告会社紹介
お問い合せ
Updated August 09, 2012
1)口頭発表の講演時間は質問時間を含めて15分です。 ・講演では,液晶プロジェクターの使用のみが可能です。 ・パソコンは, Windowsを各発表会場に1台設置します。 ・開催前の発表用データ作成段階から各自使用するアプリケーションンソフトとWindows環境との動作確認をして発表データを準備してください。 ・当日は各セッション開始前の休憩時間中に発表用ファイルを移し,動作を確認しておいてください。 ・Mac使用や動画等を含む発表では,コンピューター本体を各自が持ち込み,プロジェクターにつないで発表することが前提になります。特にMac使用の場合はパソコン切り替え機(ケーブル形状はD-SUB15ピン)へのアダプターを忘れすに,ご持参下さい。これらのセッティング時間も講演時間15分に含まれますことを予めご了承下さい。
2)ポスターセッションについて ・ポスター用のボードのサイズは,横 118 cm × 縦 174 cmです。
・ポスターセッション質疑応答時間(コアタイム)は12:00~14:00です。
・ポスターの準備は,発表当日の 8:45 から可能です。
・ポスターの撤去開始時刻は,19日, 20日17:00,21日16:00ですのでご協力お願いします。
・当日は会場係りの指示に従って,自分の発表番号が表示されている個所にポスターを貼ってください。(ピンは用意します)。
3) ポスター発表優秀賞 受賞者の発表は総会で行いますので,エントリー者は必ず20日の総会に出席して下さい。